発掘!旅行屋たちの「旅番組」制作会議
テレビマンの視点から学ぶドラマやストーリーのある旅のつくり方
旅行産業の存在価値は本来、旅を通して「人に感動と生きる喜びを与える」ことであるはずです。そこで約半世紀続く長寿紀行番組「遠くに行きたい」のプロデューサーをお招きし、番組の裏話や旅番組を作る上で心がけていること、視聴者にどうやって興味を持って観てもらえるかなどをご講演頂きます。 そこには旅行産業が見落としている視点が隠れていると思います。 その後ワークショップで旅番組の企画を考えることで、旅行業者が国内・海外問わず、旅行商品を作る際のヒントを得ることができるシンポジウムです。
森 明子氏
株式会社テレビマンユニオン/『遠くに行きたい』プロデューサー
1968年9月11日 石川県輪島市生まれ
1989年4月 テレビマンユニオン参加(メンバー)
主な演出・プロデュース番組
1989年~ ドキュメンタリー 『地球ジグザグ』毎日放送アシスタントプロデューサー
1996年 情報バラエティー 『作法の極意』 NHK総合 演出
1997年~ 情報ドキュメンタリー『謎解き歳時記』NHK総合 演出
2010年~ 人物ドキュメンタリー『緑のコトノハ』BS朝日 演出
2015年 『三国湊町屋活用プロジェクトガイダンス映像』プロデューサー
2017年 『くうねるあそぶ子ども応援宣言 遊ぶ特番』NHK総合 演出
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2002年~ 旅番組 『遠くへ行きたい』 アシスタント・プロデューサー
2010年~ 旅番組 『遠くへ行きたい』 プロデューサー
テレビマンユニオン
1970年設立、日本最初の独立テレビプロダクション。現在はテレビにとどまらず、映画、演劇、音楽、デジタルメディアなど多岐に渡る。テレビ、映画における賞を日本および海外で多数受賞。 http://www.tvu.co.jp/program/
・主な制作番組
世界・ふしぎ発見!(TBS)世界ウルルン滞在記(毎日放送)遠くへ行きたい(読売テレビ) 食彩の王国(テレビ朝日) 情熱大陸(毎日放送)世界ふれあい街歩き(NHK) オーケストラがやってきた(TBS)アメリカ横断ウルトラクイズ(日本テレビ)etc
「遠くへ行きたい」
「遠くへ行きたい」は1970年10月に始まった旅番組です。ひとりの旅人が日本国内を2泊3日旅(ロケ)をします。各地で出会う「景色」「味」「人」「技」などを楽しみながら、同時に、その土地ならではの「日本再発見=ディスカバージャパン」を見つめます。
読売テレビ 日曜あさ6:30~7:00
日本テレビ 日曜あさ7:00~7:30
ほか全国で放送 番組HP http://www.to-ku.com/
佐藤 寿一氏
株式会社テレビマンユニオン/『世界・ふしぎ発見!』プロデューサー
1956年 兵庫県生まれ
1986年スタートし、今年33年目を迎えたTBS「世界・ふしぎ発見!」に開始時から参加。
これまで海外約60カ国を取材。他に、NHKスペシャル「四大文明」、NHKや日本テレビ放送のスタジオジブリのドキュメンタリー番組を担当。
「世界・ふしぎ発見!」
「世界・ふしぎ発見!」は1986年に始まった歴史と遊ぶクイズ番組です。「世界へ行こう、世界を知ろう」をテーマに世界のあらゆるふしぎを、クイズとトークで解き明かしていきます。これまで行った国と地域は170以上!
番組HP http://www.tbs.co.jp/f-hakken/
シンポジウム | |
---|---|
日時 | 2018年9月21日(金)15:00~18:00 |
受付 | 14:30~ |
場所 | 東京ビックサイト東4ホール2階 セミナールーム2
アクセス:http://www.bigsight.jp/access/ |
会費 | 1,000円(当日払い) |
当日は別途ツーリズムEXPOへの入場手続きが必要です。 別途入場手続きはこちらから |
懇親会 | |
---|---|
日時 | 2018年9月21日(金) 19:00~21:00 |
受付 | 18:30~ |
場所 | 東京ベイ有明ワシントンホテル 3階「メイプル」
http://washington-hotels.jp/ariake/access/ |
会費 | 4,000円(税込)(当日受付にて徴収いたします) |
15:00~15:10 | 開会挨拶・ご案内 |
---|---|
15:10~16:10 | 講義 株式会社テレビマンユニオン 森 明子 様・ 佐藤 寿一 様 |
16:10~16:20 | ディスカッション用にレイアウト変更 |
16:20~16:30 | 休憩 |
16:30~17:00 | グループワーク 6グループに分かれ、新しい旅番組の企画を考える |
17:00~17:30 | グループ発表(各グループ5分) |
17:30~17:50 | 講評 各グループの発表を講演者に講評していただきます |
17:50~18:00 | 閉会挨拶 |
※時間の配分は会の進行によって変更となる場合があります | |
移動 | |
19:00~21:00 | 懇親会 |